2010-01-01から1年間の記事一覧

近況

最近はほとんどTwitterに書いています(@abee2)。よろしくお願いします。

少年写真新聞「学校コンピュータ」

少年写真新聞社の壁新聞「学校コンピュータ」の2010年6月号の付録「情報教育ブックレット」に「スクラッチで簡単教材づくり 〜与える教材から先生と児童生徒がつくり上げる教材へ〜」という記事を書きました。 パソコン教室だけでなく、すべての児童が自分の…

MTM05でScratchのワークショップなどを行います。

私もお手伝いしている「こどもプログラミングサークル‘スクラッチ’」が5月22日、23日に東京工業大学大岡山キャンパスで開催されるMake: Tokyo Meeting 05において、Scratchの展示、プレゼンテーション、ワークショップを行います。ワークショップには子供に…

iのある教育と学習 タッチデバイスが拓く教え学びの世界

3/28(日)に初台のアップルセミナールームで開催される「iのある教育と学習」(iPad/iPhone教育利用の集い)のトークセッションに登壇することになりました。私は主にシーモア・パパートやアラン・ケイの思想と構成主義、それを反映したOLPCやSqueak Etoys、S…

STEM エデュケーションとテクノロジー教育カンファレンス 2010

3/27(土)に東京のJRサピアタワーで開催される「STEM エデュケーションとテクノロジー教育カンファレンス 2010」でScratchの講演とワークショップを行います。 講演1「子供の遊びを学びにつなげるスクラッチ(仮)」 サイバー大学客員教授 阿部和広 <講演概要…

スクイークと音で簡単計測楽々制御

月刊 技術教室 2010年1月号に表題の記事を書きました。 私たちの身の回りには、コンピュータを使った製品があふれています。たとえば、冷蔵庫の温度を一定に保つ方法も、以前はバイメタルを用いたサーモスタットによる電気的、機械的な仕組みでしたが、今日…