2008-01-01から1年間の記事一覧

関連記事

ミッチさんの来日関連記事です。 MITメディアラボがプロジェクトを推進 子どもたちがOSS活動、プログラミング言語「Scratch」が開く未来 (この記事でプロジェクト数が6000とあるのは約70000の間違いです) プログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」が開く…

ニコ動、海外ネットワーク、未来への教室

昨日、一昨日と取り上げている番組が早くもアップされていました。 OLPC ”100ドルパソコン”を子どもたちの手に OLPCで検索すると、アラン・ケイの「未来への教室」もあるのですね。前も書きましたが、これはよい番組でした。これがなければ日本でスクイー…

XOはインターネットアプライアンスか

昨日のNHK海外ネットワークのOLPC特集について、ウォルターさんにメールしました。 「XOをインターネット端末としてのみ捕らえており、構成主義などの話はなかった」という私のコメントに対して、「学習の問題をNHKが取り上げなかったことに驚いている。特に…

ヤフオクに登場

あちらのeBayにはたくさん出品されていますが、ついにヤフオクにも現れました。 OLPC-One Laptop Per Child (通称「100ドルPC」)新品 なかなか強気の値付ですね。

NHK海外ネットワーク

直前ですが、本日18:10-18:45のNHK海外ネットワークでOLPCについて放送されるようです。 1月13日の放送 特集:"100ドルパソコン"を子どもたちの手に パソコンに触れることが少ない途上国の子どもたちにもインターネットに親しむ機会を。こうした願いから…

UMPCディスプレイエミュレータ

いずれにしても800x480の解像度を持つPCが巷にあふれることは間違いなさそうなので、それに備えて損はないと思います。 Ultra-Mobile PC Display Emulator 実はSqueakland版のEtoys(スクイーク)は今でも使えます(Smart Caddieの実機で確認済)。OLPC版はフォ…